岩波 美禄 純米吟醸 720ml

「岩波 美禄 純米吟醸 720ml」


 「岩波 美禄 純米吟醸」は、岩波酒造の渾身の一本です。

 蔵人たちが丁寧な「造り」を行い、香り・ウマミ・キレが非常に調和した一本のお酒になっています。

 使用する酵母は「K-1901酵母」で、この酵母はバナナのような華やかな吟醸香を出すことが特徴です。そして「岩波の純米酒造り」において、長年の付き合いがあり、勝手知った「精米歩合 59%の長野県産ひとごこち」を使用しました。

 結果生まれたその素晴らしい吟醸香と、弊社のお酒の共通テーマである「ウマミとキレが調和する酒質」を兼ね備えたお酒は、良質な純米吟醸をお求めになるお客様の期待を裏切りません。

 製法上の特徴として、冬に醸したお酒を無濾過のまま、すぐに一回だけ火入れをし、その後は3度以下の冷蔵庫で出荷ギリギリまで冷蔵貯蔵しております。このことにより非常に高い質のお酒を通年で提供できることを実現しました。

 大変におすすめの一本です。

別サイズ


●「たっぷり飲めるサイズ 1800ml」は、こちらをクリック。

商品詳細


●内容量: 720ml
●原材料: 米 (国産)、米麹 (国産米)
●使用米: ひとごこち
●精米歩合: 59%
●アルコール度数:15
●日本酒度:+1
●酸度:1.6
●特筆事項: 無濾過、一回火入れ、出荷のギリギリまで冷蔵貯蔵、少数生産商品
販売価格
1,760円(税160円)

キーワードで探す

カテゴリーから探す

グループから探す

お買い物ナビ

岩波酒造オンラインショップ

店長: 小岩井 昌門
(こいわい まさと)

ご挨拶

 創業1872年。長野県松本市の地酒メーカー「岩波酒造合資会社」公式オンラインショップ店長の小岩井と申します。
 オンラインショップでは、松本の清冽な水と長野県産ひとごこち・美山錦・山恵錦や兵庫県産山田錦の酒米で醸した弊社自慢のお酒を、皆様にご案内させていただいております。
 お酒は熟成具合により季節ごとに味わいが変わるため、その季節にピッタリのおすすめの商品もご提案させていただいております。
 お客様にとって素敵なお買い物となるべく、オンラインショップのこまめな更新・改良を続けていきます。
 至らない点もあるかと思いますが、今後とも岩波酒造合資会社をよろしくお願い致します。

小岩井店長のメッセージ

  • 2024年の新酒ご案内開始です。

  • 酒類販売管理者標識


    ・販売場の名称及び所在地
      岩波酒造合資会社
      松本市大字里山辺5159
    ・酒類販売管理者の氏名
      小岩井 昌門
    ・酒類販売管理研修受講年月日
      令和3年7月8日
    ・次回研修の受講期限
      令和6年7月7日
    ・研修実施団体名
      中信小売酒販組合